2007年6月日記帳


[30日(土)] NTTとの交渉、東大電気系同窓会  NTTとの交渉を行った。ひかり電話は確認した。パソコンの起動は別料金で依頼した。子電話については位置など検討してから再交渉する。

 第71回東大電気系同窓会総会・懇親会が東大武田先端知ビルの5階で行われた。午後2時から2時間15分講演会があり、45分総会のあと、1時間30分の懇親会が開かれた。講演会で新しい技術の話はちんぶんかんであったが、電気系の歴史は、特に明治初期の歴史には興味があった。特に東芝、日電、日立を立ち上げたのはいずれも先輩であり、逆にその後の卒業生の活躍がいささか気になった。同窓会のホームページの立ち上げによる同窓会の活性化は果たして効果があるか様子をみてみたい。先輩・同輩・後輩のなかで、多くの知己とめくり会えたのは楽しかった。

[29日(金)] 証券送付、夢幻日記、ビジョン懇談会、その他

 火災保険の証書について三井住友銀行と連絡した結果、証書のコピーを銀行におくることになり、早速コピーをとって郵送した。

 夢幻日記の5月分を再編集して、目次付き日付順にコピーし、夢幻日記2007年に加えた。

 道州制ビジョン懇談会の配付資料と議事録はなかなか読みでがあり、又かなりつっこんだ議論も行われているので、読み進んだがまだ終わらない。最近の注目情報よりきわどい議論が行われている。

 正論の1年分の請求がきたので郵便局で支払うと共に、扶桑社に電話して来月から元の住所に戻るので送付先を変更するよう依頼した。
 Shickのカミソリのボディに合った刃がないので、コンビニ行って探したがみつからず、セイジョーで見つけて購入した。フリスクも安かった。


[28日(木)] 移転関連事項、道州制ビジョン懇談会、その他

 昨日アメリカの息子にメールを送ったが、宛先不明で戻ってきた。逆に息子からメールが入ったので、あらためて連絡すると共に質問の回答も送った。又嫁に拇印を必要とする書類を渡し、完成日までに返却するよう依頼した。
 NTTと連絡して、工事を7月23日午前に世田谷で取り外し、午後3〜5時に本町で接続するよう依頼した。又2世帯住宅なので会計が別々になるようお願いした。又Niftyには光oneはやめて、光withフレッツ(ホーム)とし、一括を勧められたのでOKした。本件は嫁にも連絡し、それぞれ連絡するよう依頼した。
 尚Niftyからは確認メールがきたが、NTTは音沙汰なく、30日午前に確認の電話を依頼した。
 三井ホームがきて、7月は17日頃内覧、20日引き渡しだが、1〜2日の外構工事の遅れの可能性が指摘された。又通信以外、電気・ガス・水道は三井ホームで開通を連絡するとの事であった。当方は23日移転を計画している旨連絡した。

 道州制ビジョン懇談会の記録をHPで探したが、なかなか読みでがある。特に堺屋太一氏の意見は文明論で一風変わっている。

 コンド田園調布の火災保険・地震保険の保険証書が送られてきた。明日三井住友銀行と処置について相談する。
 本厚木からハンデの更改通知が届いた。29というのは、ゴルフを始めたときより10悪い。しかしゴルフができれば幸せである。脚の痛みもなくなってきたのでそろそろ再開を検討したい。


[27日(水)] アクアスパ、建築視察、登記準備、その他

 青山会、改築、学士会と3週間休んだので、丁度1ヶ月ぶりにアクアスパへ出かけた。来ている人は前と同じであったが、自転車漕ぎの最大心拍数は107まで上がり、筋力トレーニングの機械が5台入れ替わったので、操作を教わるのに時間がかかり、このため水泳の時間がつまって800mしか泳げなかった。水泳では不都合はなかったが、前後の体重は71.5kg→70.9kgであった。

 アクアスパの帰りに家内を尾山台で拾い、華屋与兵衛で昼食をとり、本町の新住宅建設現場を視察した。屋内の仕上げクロス張りはまだであるが、既に外構工事が始まっていた。自宅側の内装工事は休んでいたが、隣の工事屋にカギを教えて貰って内部に入って見た。最終仕上げが残っており、明日完成予定を確かめてみる予定である。どうも営業担当者がいなくなってから、連絡が悪くなった。

 まだ上記のように完成していないのに、早くも登記事務所から申請書類が送られてきた。息子がアメリカへ行っているので、在留証明書と拇印証明書が必要であり、書類に署名捺印が必要なので、メールで連絡し、書類は明日送る事にした。

 本日もルーチンをこなし、会議室にコメントした。大分素直な方が現れたのはうれしい。しかし福井県知事のように地方自治による格差を気にして道州制に反対するのは少し意識が低すぎるのではないかと思われる。


[26日(火)] 日本工業倶楽部午餐会と講演会、その他

 本来木曜講演会は木曜日が原則であるが、今日はどういう理由か知らないが、火曜日に木曜講演会が行われ、その前に会員午餐会が行われた。午餐会ではまず、先日逝去した平岩外四氏に代わって理事長となった今井敬氏の挨拶があり、続いて新入会員13名の紹介があった。講演会は外務次官谷地正太郎氏の日本外交の課題と題する講演であった。今後の課題としては、@アジアの平和と安定、A米国と安全保障、B地平線の拡大、について説明が行われた。アジア問題については、日・米・中・露が中心となり、いずれインドを加えて協調をはかる必要があるということで、各国の内情について解説があった。地平線の拡大では、東アジアに止まらず、南アジア、中近東、欧州にも存在感を深め、やがて環境問題をふくめて国際的活動を展開するというかなりアクティブな話であった。

今日は比較的涼しく22℃程度だったので、出かけるのに長袖のYシャツにネクタイして上着を着てもそれほど暑くなかった。しかし多分今日だけであろう、それにしても天気予報のあたらないこと夥しく、曇りと予報していたが小雨が時々降っていた。
 ルーチンをこなし、会議室のコメントも数件書いたが、ようやくまともな論客があらわれ、回答にも充実感が感じられた。それにしても見当違いの意見が多いのには驚くが、やはり学力低下の影響であろうか?

[25日(月)] 通信関係の変更、その他

 以前からいろいろ調べていたが、@niftyひかりoneを申し込みたいと思って連絡をとろうとしたが、、KDDIから@niftyの各所にたらいまわしされ、7番目の@niftyブロードバンド導入ご相談窓口でようやく話がまとまってきた。しかし移転日が決まっていないので、三井ホームへ連絡して至急返事を要請した。@niftyからは28日に再度連絡が来る。尚文夫家とは一緒に工事し、会計は別にすることで交渉することとした。

 通信以外にも電気、水道、ガス等の申込が必要で、当方で担当し、会計は2世帯で別個となるよう交渉することにした。
 トプコンのOB会に電話連絡して欠席を連絡したが、別途返信葉書も投函の要請があり、午後投函した。
 ルーチンはこなし、会議室にコメントすると共に新たに「格差の発生原因」と「格差の是正」のスレッドをたてた。


[24日(日)] 保険契約、資金計画、その他

 日曜日はいつもならゴルフに出かけるのだが、左脚の痛みが取りきれないので、ゴルフに行けなかった。金曜日に申し込んだ火災保険と地震保険について、保険会社の代理店の方が計算結果を連絡してくれたので5年契約を申し込んだ。追って証書がきたら銀行に連絡する。

 住宅の資金計画の修正を行った。前回より若干追加があり、支出も増えたので、竣工時支払いの金額を修正し、立替分の算出を行った。尚文夫家ではマンションの売却が成立したとのことであった。更に三井ホームに最終資金計画の提出をもとめ、移転日の明確化とスケジュールの書き込みを依頼した。

 ルーチンをいつものようにこなした。又会議室のコメントも数件書き込んだ。トプコンのOB会の案内がきていたが、移転のために出席できないと返事を書いたら、既に回答期限が過ぎていたので明日電話で連絡する。


>

[23日(土)] 「南京事件」と歴史教科書、その他

本日午後、永田町の星陵会館で、新しい歴史教科書をつくる会の講演とシンポの集いが、「南京事件」と歴史教科書という題で、行われた。会場には400人以上集まり満席であった。渡部昇一の南京事件の真実、東中野修道の南京「虐殺」とは何だったのか、という講演ののち、東中野修道、映画「南京の真実」(仮称)の監督水島総、自民党中山成彬、民主党渡辺周、司会藤岡信勝で「仕掛けられた情報戦をどう戦うか」のシンポジウムが行われた。結論は簡単で、南京事件はなかった。しな事変の発端は中国軍の日本軍に対する攻撃であり侵略ではない。南京虐殺の宣伝に使っている写真はすべて嘘である。これらのことを中国にも世界にも発信しなくてはならず、目下映画は制作中であり、図書も英訳中である。しかし河野談話は取り消し、外務省も予算を組んでPR文書を印刷し各国に配布すべきであり、国内の世論も盛り上げてゆく必要がある。オリンピック前に中国の偽展示はやめるようこの前の温家宝首相にも申しいれたが、外交ルートでも抗議すべきである。左がかった人からみると極右に見えるかもしれないが、事実をベースに不当な非難には反論が必要である、と大変盛り上がった。

 ルーチンで調査し、自民党道州制調査会の第二次中間報告をコピーし、移転にそなえ「ひかりone」の資料を請求した。又東芝につづき、1日おくれで株価が1000円を突破したTPSCの社長にお祝いのメールを送った。又会議室のコメントからワシントンDCの自治権問題を調べた。


[22日(金)] 産業講演会、不動産、その他

 日本工業倶楽部の第513回産業講演会は「M&A新時代の企業経営」という演題で一橋大学大学院教授佐山展生氏の講演であった。企業価値=(営業利益+減価償却費)×αだそうで、普通の会社なら5or6,上り坂なら7or8、下り坂なら3or4、だそうである。又株式の上場も信用力と資金のある企業では、上場を続ける意味がないこともあるという。敵対的買収(反経営者買収)にも善なるばあいと悪なる場合がある。その他いい会社といい経営者などの話もあった。

 田園調布でマンションの一室を保有しており、抵当権の設定について銀行に手続してもらったが、火災保険に入っていないので、保険会社に申込をした。物件の情報を連絡したので、掛け金等計算して連絡してもらう事にした。

 やはりルーチンをこなして結構時間がかかり、移転準備の方へ手がまわらなかった。ただまだ左脚が多少痛むので、日曜にゴルフにはいけないので、日曜に書類の整理について検討を行うことにした。


[21日(木)] 整形外科、ゴルフ道具の整理、新居視察、その他

 朝長田整形外科に行き、経過報告を行うと共に、今後のケアについてアドバイスしてもらった。結論として脚の痛みは減ったがまだ完全ではなく、今後もしばらく湿布と包帯で固定して静かにしている必要があり、ゴルフはしばらく休むしかない。そこで7月8日のコンペに欠席届を出しておいた。尤も当日生活者主権の会の総会が行われる。

 移転準備の一貫としてゴルフ道具の整理を行った。茶色のバッグとWilsonのIron4番と5番は処分することとし、フクスイゴルフのトレーニング用器具も処分し、現在使用中のバッグと灰色バッグに予備のクラブ一式を入れたものとボール一式だけ新居に移動することとした。

 田園調布本町の建築中の新居を視察に行ったが、工事業者はおらずクローズしていた。しかし玄関を除いて建屋の外見は完成状態にあり、塀との間の距離も結構あるので車を入れるのもそれほど問題なさそうであった。

 今日もルーチンをこなし、会議室のコメントも数件行った。


[20日(水)] 学士会午餐会、その他

 今日の学士会午餐会後の講演はは、東大名誉教授・近藤邦康氏の「中国の近代化と毛沢東の思想」という話で、毛沢東をかなり持ち上げた話のように聞こえたが、同時にA4版14頁に亘る資料もくれたので、又あとでゆっくり読んでみたいと思う。毛沢東にとっては最後の文化大革命でいろいろと問題を残し、それが未だに解決していないというが、次の三つの視点から話が行われた。@中国近代と毛沢東、A中国思想史と毛沢東、B中国社会主義と毛沢東。

 お陰様で脚の痛みは大分薄れ、歩いていてギクッとくることはなくなった。学士会館の往復全く問題なかった。
 ゴルフクラブの代金をコンビニで支払った。早く打ってみたいが、明日又整形外科へ行ってきいてみる。
 今日はルーチンで結構時間をとられ、移転準備の検討まで及ばなかった。特に道州制の会議室と談話室のコメントに結構時間をとられた。


[19日(火)] ロマン派音楽家一覧、移転手続連絡先一覧表、その他

 昨日につづきロマン派著名音楽家15名について生年及び没年を調査し、グラフで一覧表を作成し、壁に貼り付けた。誰が何時頃生きていたか一目で分かる。

 新住居が来月完成するので、移転手続を要する連絡先一覧表と単なる住所変更の連絡先一覧表を作成した。結構手間がかかった。

 日本ゴルフスクールからドライバーが届いた。残念ながらまだ左脚の痛みがとりきれないので今は振れないが、近い将来の楽しみである。
 渋川から法要の連絡が入ったが、丁度7月下旬で引っ越しの準備中なのでご仏前を添えて失礼する連絡を取ることにした。
 ルーチンは一通りこなしたが、まだ左足の痛みが消えないので、珍しく今日は一日中机の前にいた。


[18日(月)] 左脚痛、同窓会、転居準備計画、音楽家、劉邦と項羽

 昨日から左脚の膝の下の左側面が痛むので、痛み止めの湿布をしたり、痛み止めの薬を飲んだ。普段は何ともないが、歩くと時々左脚に体重がかかるとぎくっとするので、ステッキで歩くようにして整形外科へ受診した。骨には異常がないので筋肉痛だろうということで、湿布をくれ、包帯をしてくれた。

 四中と大学電気系同窓会からの会報と連絡文を読んだ。四中の同窓会費は払い込みになっていることを確認した。大学の同窓会は評議員をしているので、総会には出ることにした。

 来月の末には建て替え工事が終わって戻るので、準備事項として、資金、荷物、連絡の三つに大分類して計画を進めることにした。早速だが電話は同じ番号でひかり電話に変更できることを確認した。但し、PCと電話機の位置、子機の位置など事前に連絡が必要とのこと。

 現在BS2でショパンとかシューマンの曲の演奏が行われているが、有名な音楽家の生年と没年を調べて一覧表を作成することとした。近代ではバッハが一番古く、これにモーツァルト、ベートーベンが続く。ブラームスあたりはかなり若い。

 正論の7月号を読んでいて、評論家石平氏の東方人記第二回劉邦がつくった悪しき伝統を読んで、久しぶりに興味をそそられた。劉邦とか項羽は中学時代の漢文で名前は覚えていたが、彼らの生い立ちまでは覚えていないか知らないか、いずれにしろよく知らず、劉邦が厚顔無恥の無頼漢で漢帝国の始祖となったとははじめて知った。著者は中国人ながら、88年より来日しており、毛沢東を劉邦も顔負けのならずもの皇帝と切り捨てている。


[17日(日)] 本厚木でゴルフ、ルーチン

 朝うっかりして寝坊してしまったが、手早く準備して本厚木にでかけてゴルフを1ラウンドした。昨日練習しておいたせいか、比較的近頃の中では成績はよい方であった。しかし残念ながら100は切れなかった。たまたま今日は88才のNさんとN夫人と一緒で、楽しいゴルフだった。88までゴルフができれば言うことないが、こちらの方が左脚に痛みを感じて時々歩きづらかった。風があって、カートに乗っているとあまり暑さは気にならなかった。

 帰宅後ルーチンとしてメール、Air Campus、会議室のコメントをこなした。


[16日(土)] ルーチン、事務局提言への回答、ゴルフ練習、買い物その他。

 今日も真夏日で暑かった。パソコンに向かって、メール、Air Campusと巡回し、会議室へコメントを書いた。

 道州制事務局からの提言を受信ミスしてしまったが、再送してもらったので早速提言に対する回答の文書を作成し、MLで送付した。

 しばらくぶりで久が原の練習場へ行き、ゴルフの打ち放しの練習を行った。ウッドは全般的に良かったが、アイアンはなかなかうまく行かない。これだと日本ゴルフスクールのアイアンウッドでも入手した方がよいかなと思った。ドライバーが入ってから考える。

 御嶽山まで買い物について行き、帰りにユニクロで普段着のズボンと半ズボンを購入した。
 大学の電気系同窓会の評議員をしているので、理事選挙の投票を行い、名簿掲載許諾の葉書がないので、幹事宛に連絡をメールで行った。又総会に出席の葉書を出した。


[15日(金)] T病院耳鼻咽喉科受診、例会議事速報作成送付、リンクURL調査連絡、その他

 今朝はT病院へ行き、3ヶ月ぶりに耳鼻咽喉科にかかった。耳下腺炎は拡大せず、問題は朝鼻水が出ることと食事でときどき喉がむせて咳が出ることである。内視鏡で鼻から喉を調べたが、ポリープはあるが大したことはなく、今までの薬を継続すりばよいといわれた。ただし鼻水の酷いときに止める薬を少し追加してもらった。今日は雨で涼しいという予報であったが、実際は晴れて真夏日になり、予報はあてにならないことが明らかになった。

 昨日来道州制推進連盟6月例会の議事速報を作成し、最近の注目情報と共にMLで会員に通知し、生活者通信に掲載依頼し、HPの活動記録に掲載した。

 先月重要情報をリンクに追加するよう事務局に依頼したが、URLが必要とのことで、グーグルで調査して事務局に連絡した。ついでに新しい情報のリンク追加も依頼した。

 ようやく道州制関係の作業が一段落したので、机の上の整理を行った。
 大学の電気系同窓会の評議員をしており、総会の出欠、理事の選挙について回答を要求されたので明日回答する。
 月曜日にゴルフクラブを発注したが、一向に音沙汰ないので電話で問い合わせたら、注文が殺到してさばききれず10日くらいかかると言われた。


[14日(木)] 道州制推進連盟6月例会、 木曜講演会

 昨夜の道州制推進連盟6月例会は出席7名で、最近の注目情報について説明したあと、東京財団のシンポジウムの報告、中学生の質問の報告がされ、ホームページの修正について検討が行われた。さらに事務局の報告と提案があり、追ってMLで意見を提出することとした。当方が受信をミスしたのが問題であった。それに関連して本日注目情報07-1をOさんに送り、06-12を書き足してから送付した。又Yさんにも事務局からのメールを受信しなかったことを連絡したら、再送付してくれた。

 日本工業倶楽部の第1283回木曜講演会は森本敏氏の「北朝鮮核問題と日米中」という演題の話であった。しかし前段として日本は憲法問題でも現在は国家概念がなく、北の核が1発くれば世論が代わり、憲法改正が可能である。BDAは倒産寸前であり、北朝鮮は食料不足に悩んでいる。アメリカはイラク問題で悩んでおり、外交上は対中協調路線をとっているが、軍部は別でグアムに本拠を移している。中国は内政安定、成長維持で一杯。ロシアは中国と組んでアメリカに対峙している。といった周辺の話があった。又拉致問題に関しては、小泉首相の要請に応えて拉致をみとめ、5名の帰国を認めたので、日本はおとなしくなると北朝鮮は思ったのに、日本がつけあがってきたので、今後は絶対に日本の要求には応えぬことにした、という考え方で、解決の見通しはないとのことであった。


[13日(水)] ルーチン、道州制推進連盟6月例会

 今日は水曜日であるが、改装のためアクアスパは休業でいかれなかった。いつものように電子メールとAir Campusで情報収集を行ったが、注目情報が2件出てきたので、最近の注目情報の6頁目に(52)九州自治州構想の実現へ、と(53)基礎自治体の経営改革・経済同友会を追加し、事務局依頼のHP修正についての問題点を整理し、いずれもコピーして配付資料に加えた。経済同友会の提言は、現状の自治体の行財政問題に対して的確なものと思われる。

 夜道州制推進連盟6月例会が蒲田で開催されるので出席する。結果は明日報告する。


[12日(火)] コナカ、素修会、道州制質問、その他

 先週の6日(水)にコナカ奥沢駅前店で購入した洋服を昨日取りに行くのを忘れたので、本日ルーチンをこなした後で、開店直後に受け取りに行った。夏服上下とズボンで、自転車に積んで返った。早速本日の日本工業倶楽部の素修会に着用した。本日は暑かったのでぎりぎり間に合った。

 本日の素修会の講師は麗澤大教授の井出元氏で、当初「東アジア文化の二つの源流・黄河と長江・」が演題であったが、時間の都合で「中国における「精神革命」と現代・孔子を中心に」という題に変更された。論語の中での有名な言葉として「黙してこれを識し、学びて厭わず、人を誨えて倦まず。何か我に有らんや」を中心に話された。尚儒教の教は宗教というより国教、教育の教であるという。又黄河文明は小麦、一神教であり、長江文明は稲作、多神教で日本に近い。又長江文明の方が黄河文明より古いことが分かったという。

 海城中学の青木君から礼状が届き、中村君から質問状が届いた。質問は10項目あるので、追って回答する。

 素修会の帰りに又奥沢でコナカにより、ワイシャツとネクタイを調達した。ワイシャツはミャンマー製であった。尚洋服の材料はサマー・ウールとポリエチレンだそうである。


[11日(月)] ルーチン、写真整理、道州制資料準備、その他

 いつものようにルーチンとして、電子メール、Air Campusで情報選択収集してから、道州制推進連盟の会議室にコメントした。1日に午前、午後、夕方と3回繰り返すと結構時間をとられる。又メールの応答、例会の案内を出した。

 先月末の伊豆旅行、先週末のいきいき倶楽部葉山探訪のデジカメ写真の名前を変更し、順番を変更してファイルとして完成し、あわせて1頁35枚の画像印刷を行った。これで旅行の内容がかなり具体的に表現できる。又スライドショーの準備もできた。

 道州制推進連盟の6月例会を明後日に控えて、最近の注目情報を#51まで登録し、5月例会議事速報及び最近の注目情報(6頁)をコンビニでコピーし、配付資料として8部作成した。あわせて2度の地方行政フォーラム、中学生のインタービュー等の資料も準備した。

 その他としてヤマダ電機へ行き、プリンターのインクを購入すると共に東芝テレビの価格も調べてきた。
 日本ゴルフスクールに電話して新しいクラブについて情報を得、さしあたりグランドシニア専用ドライバーを発注した。結果を見てからフェアウェイウッドかアイアンウッドの購入を検討することとした。とにかく飛距離を伸ばさないとゴルフにならない。


[10日(日)] ゴルフ落雷で中断

 今日は午前中雨で落雷があると予報されていたが、練習会があるので、いつもより早く出かけ8時10分前に本厚木CCに到着した。到着まで雨は降らず、道路は空いていたので家から40分で到着した。O君、Y君と組んでアウトから9時10分にスタートしたが、3番ホール当たりで雨が降り出し、4番ホールの小屋に入った所で落雷が始まり、結局2時間ばかり小屋で待機したが、埒があかないので、一旦戻って昼食を採った。ところが午後になると雨は止み、空も明るくなったので、コンドはインを回った。前回同様スコアは芳しくなかったが、空いていて快適に回れた。帰途も道路は空いていて50分位で帰宅できた。夜になって電話がかかり、キャディフィーを取りすぎたので返すと言ってきた。次回返してもらうこととした。


[9日(土)] いきいき倶楽部葉山探訪、デジカメ画像整理

 毎週第二土曜のいきいき倶楽部例会で、今日はIさんの当番で、三浦半島の葉山に行った。蒲田で集合し、JRで横浜で乗換へ逗子へ行った。そこからバスで葉山海岸周りの三ケ丘で下車すると、目の前に県立近代美術館があり、伊東豊男氏の「建築・新しいリアル」として超モダンな建築ばかり展示されていた。そこの隣に葉山しおさい公園があり、園内の無料休憩所で各自持参の弁当を食べた。食後葉山しおさい博物館に入ったが、ここは葉山及び相模湾に生息する膨大な数の魚介類が展示されていた。そのご葉山一色海岸を散歩してから山口蓬春記念館へ行き、日本画家山口蓬春の一生のビデオを見てから館内を一巡した。ここで探訪はおわり、又バスで京急新逗子へ行き、京急で横浜までゆき、東急で田園調布まで帰ってきた。あまり歩かなかったが、それでも1万歩は超えた。

 帰宅後ルーチンをこなし、ついで本日撮影したデジカメの映像をパソコンに移し、説明を入れた。ついで、先日の伊豆旅行の写真の名前の変更にかかったが、全部は整理できなかった。


[8日(金)] 地方行政フォーラム、借入金担保切替、新住宅視察

 昨夜のフォーラムでは、前志木市長、地方自立政策研究所理事長の穗坂氏が熱弁をふるい、今の自治体は市役所と議会の二元制をとっているが、住民との関係で必ずしも正しく機能しておらず、もっと贅肉を省いて直接民主主義にした方がよい力説していた。自治体の形を変えて地方から国を変える意気込みが逞しかった。

 従来コンド田園調布の借入金がビビエンダ田園の方で担保となっていたが、これを訂正する様銀行に申し入れ、本日三井住友銀行の本店営業部に行って必要な手続をとった。又ビビエンダ田園の借入金が7月で完済となるので、担保抹消の手続を依頼した。

 日比谷で昼食をとろうとしたが、満員なので一旦帰宅し、車で華屋与兵衛に行き昼食をとり、現在建設中の新住宅を視察した。既に外装は完成し、目下内装を進めているが、1階、2階ともある程度格好がついてきた。そろそろ移転の準備が必要になってきた。


[7日(木)] 最近の注目情報、大学クラス会予告通知、地方行政フォーラム、その他

 道州制に関する最近の注目情報を選んで、49件の情報のエッセンスを6頁にまとめた。来週の水曜日まで尚数件の情報が追加になると思うが、国内的には地域格差の解消が問題視されている。しかし格差はなくならず、各地で特色を発揮する以外にないと思われる。

 11月9日に予定している大学のクラス会の予告を葉書で通知した。今回から夫人同伴、会費無料とする予定。尚名簿もあわせて作成した。

 夜は東京財団の地方行政に関するオープンフォーラム第4回として、前志木市長・保坂氏をパネリストとして、「シティマネージャー制度が今なぜ必要か」をテーマとして行われた。内容は明日掲載する。

 その他として、コンド田園調布805号室の工事許可を求めてきたので了承した。又三井住友銀行の借入金の担保変更について、銀行より連絡があり、書類と印鑑証明書を準備したので、明日午前に本店営業部へ届けることにした。


[6日(水)] 青山会、その他

 3ヶ月毎の第1水曜の昼、学士会館で開かれる青山会は、東芝関連会社の社長OBの会で、現在会員は126名、本日の出席は60名であった。幹事の報告後昼食となり、昼食後N会員の講演「経験的営業雑感」が行われた。@東芝での経歴、A東芝グループの販売網の特徴と分類、B(TIPS)コンポーネント事業について、C今後の課題、について話され、その後質疑応答が行われた。最近はかなりの変化があるようである。たまたま近くの席にいた機械科出身者と電気科出身者で、現代化の受け取り方がかなり違うことを感じた。

 朝と帰宅後ルーチンの道州制に関する情報収集を行った。又帰宅途中、奥沢で下車し、十数年ぶりに夏服上下とズボンを購入した。


[5日(火)] 複式簿記、注目情報、その他

 不動産の会計は青色申告しているので、弥生会計により、複式簿記で取引状況を記録した。大分なれてきたが、年度末処理迄してみないと結果は分からない。

 最近の注目情報は非常に増えたので、エッセンスだけ纏めた物も既に4頁に達してしまった。問題点も次第に絞られてきたように思う。

 今日もルーチンをこなし、道州制会議室のコメントも行った。又学士会の払い込みや大学クラス会用の葉書購入のため、銀行と郵便局へ行った。又証券会社の分配金の手続の変更のために書類を提出した。なかなか毎日忙しい。


[4日(月)] 外貨送金、5月会計

 手持ちのドルおよびユーロを外国の外貨建て投資信託に投資するために、まず貸金庫に行き現金を持ち出し、ついで三菱東京UFJ銀行へ行って外貨を確認して貰い、送金手続をとった。確認だけで1$につき2円、1ユーロにつき2.5円の手数料を取られた。又送金は別途それぞれ2,500円要した。2003年の頃は、同じ銀行で簡単に円から外貨に両替が可能であり、そのようにしてできた外貨現金であったが、今はまるで偽金という前提での対応であり、能率は悪いし、もう少しうまい方法を見つける必要があると感じた。尚証券会社に送金された外貨でそれぞれ外国投資信託を購入する段取りを進めたが半日かかってしまった。

 1日の金曜日は1日用事で時間をとられ、通帳のチェックが遅れていたので、昼食に田園調布駅近くの台湾料理店に行ったついでに、郵便局と銀行へ行き、通帳の記入を行い、帰宅後5月分の家計及び不動産の会計処理を行った。ただし青色申告用のデータのパソコンへの入力はできなかった。又固定資産税の通知がきたので、昨年分と照合してみた。家屋を建て替え中なので、家屋分が欠けているだけで昨年と変わりはなかった。


[3日(日)] 本厚木CC、その他

 朝8時に家を出たら、道路が空いていたせいか、8時40分には本厚木CCに到着し、練習時間が十分とれぬままインからスタートになってしまった。このところ忙しくて久が原で練習する間がないのと、やや身体が疲れているせいか、ドライバーとパットにミスが多く、近来稀な新記録が出てしまった。しかしそのままカードを提出した。カードは5枚目なので次の機会にハンディキャップは改訂される予定である。毎度のことながら、練習と新しい飛ぶクラブの購入を考慮したい。

 帰りも50分という新記録で帰宅できたので。帰宅後ルーチンの情報収集と会議室のコメントを書いた。又明日に備えて資金調査の結果を書類にしてコピーをとった。


[2日(土)] 道州制注目情報、中学生と面談、その他

 このところ道州制関連の情報が非常に多く、そのエッセンスを最近の注目情報として纏めている。今日は(13)から(23)までまとめた。道州制の実現まで8〜10年ということになってきたので、年齢からみると88〜90となる。健康に留意して何とか実現まで見届けたい。

 海城中学2年生のS君が、社会科学習の一環として「道州制導入〜その是非と未来〜」というテーマで取材調査してレポートを書くことになり、インターネットで道州制推進連盟のことを知り、直接話を伺いたいと申し込まれたので、本日午後田園調布で会い、駅の上の喫茶店で面談した。当方から参考資料を提供し、それについて簡単な説明をしたのち、4つの質問をうけ、回答した。中学生としてはなかなかの勉強家であった。

 今日の午後は田園調布の駅から坂下まで、お祭りで各種の店ができ、子供連れの客で珍しく賑わっていた。明日もあるようである。


[1日(金)] 資金調査、芝浜会

 朝信用金庫へ行き、貸金庫に収納している資金の確認調査を行い、ついで銀行で預金から手数料分の引き出しを行った。又資金の由来調査を行った。

 ついで東芝浜川崎工場のOB会である芝浜会に出席した。工場見学が最初にあったが、絶縁物の工場が入船から移転して加わったのと、開閉装置、変圧器共に国内の買い換え需要と中東方面への輸出で活況を呈していた。さらに中国に開設した工場も同様に活況を呈しており、利益も上がっているという。昔の仲間と旧交を温めると共に、世代の違う現在の工場幹部とも面識をあらためることができた。





100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!